9/13金!今日から本格的にパネル設置に入る!
こんにちは、尾崎です( *´艸`)
太陽光パネルと蓄電池の設置工事2日目です('Д')
天気も少し曇りではあるがなんとか雨は降らない予報でイイ感じ♪
朝8時半から業者さんがきて手際よく設置していきます!
壁に付ける機器とパネルからの接続ルートの打ち合わせをしていると気づけばお外が業者さんの荷物と太陽光パネルなどで溢れてるwww


何事もなく淡々とパネル設置が進んでいく!!!
写真を撮るのを忘れたけども壁に付けるパワーコンディショナーの設置も進んでいく。
うちはパナソニック製なのでパワーステーションという名称で販売しているらしい。
パナソニックは3種類のパワーコンディショナーがあって、高いヤツは停電時に200vのコンセントも使えるらしい!!
うちは貧乏だからパワーステーションSという100Vしか使えないタイプ。 蓄電容量5.6kWh のやつだ!!参考までにパナソニックとかのURLを載せておこう!
↓蓄電池がさらにお得!パワーコンディショナーの壁掛けタイプが新登場「パワーステーションS」
そしてその後は何もすることが無くて鼻くそほじりながらテレビ見てて一日が終わってしまったwwww
17時半で10枚ほどの太陽光パネルが設置終わらず終了。また明日!
内容が薄い2日目となった!!!!ごめんなさい('Д')