先週末、嫁の姉ちゃんがコストコの会員※4,400円/年(税抜)になったから一緒に行こうと言うので一緒に行ってみた!いやー久々♪
今回、行ったコストコは新三郷 倉庫店

〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2

同じ敷地にはららぽーと新三郷もあるし近くにはIKEA新三郷店もあるし一日楽しめるですね!!


もともと尾崎家でも昔はコストコの会員だったのですがあまり行かないのに年間4,400円払っているのがばからしくなってやめていた!ぶっちゃけ値段としてはそこまで安くないwwww
質の割に安いのはあるが!!!!
しかしながらタダで行けるなら話は別!!( *´艸`)お姉さまぁーー!!
もちろん行きまあーーす♪
会員以外の人間が入れる人数制限についてはこちらで詳細が書いてあったから参照↓
https://kurashinista.jp/articles/detail/38914 👈
コストコのガスステーションで衝撃の事実(個人的に)
コストコの新三郷 倉庫店はガソリンスタンドがあるのだ!!ちょうどガソリンもなかったので嫁の姉ちゃんとガソリンスタンドで待ち合わせして燃料補給!
この日、レギュラーガソリンは130円/ℓ!!!やっす!!!!
コストコ来るまでに見かけるガソリンスタンドで安くても139円/ℓの所が多かったのに(;'∀')
しかし!!!ここからがコストコの悪いところ。コストコの会員カードも機械に読み込ませないとガソリンが入れられないシステム(;゚Д゚)
しかも現金払い、もしくは決まったクレジットカードのみ※詳しくは後述
手持ちの現金があまりなかったために悔やんでいると嫁の姉ちゃんが
「じゃあ私のクレジットカードで入れてあげる~」との事。
すんません・・・(ヨッシャーーお姉さま最高!!!)と思いながら嫁の姉ちゃんのクレジットカードに目をやると見慣れたカード。Yahoo!JAPANカード(クレジットカード機能付きTカード)じゃねーーーか!?!!
日本のコストコで使用できるクレジットカードが変わってた!!!
俺が知ってる限り日本のコストコで使用できたクレジットカードは
①コストコ公式クレジットカード
②アメリカン・エキスプレス・カードブランドのクレジットカード
上記の2つのクレジットカードしか使用できなかったのだが!?
いつの間にか変更があったみたい!!!個人的に感動♪

どうやら調べてみると2018年の2月から変わってるみたい(;'∀')今更の内容なので知ってる人は多いだろw
そして2018年2月以降は
①コストコ公式クレジットカード
②国際ブランドがMasterCardのクレジットカード全て
※アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは使用出来なくなってるが※
使用可能なクレジットカードが上記の2点に増えてた!!! マスターカードのロゴがあるクレジットカードなら全て使用可能らしいで!!!! 下記参照

マスターカードブランドが使えるようになったのはかなりでかい!!!
アメリカン・エキスプレス(通称アメックス)は年会費めっちゃ高いし絶対に作る事がないクレジットカードだった(;^_^A
アメックスのホームページにて年会費確認↓
https://www.americanexpress.com/
それと、①のコストコ公式クレジットカードなんだが・・・・
「コストコグローバルカード」というらしい。
たぶん、ドップリとコストコを利用してるヘビーユーザーにしかあまりメリットがないカードらしいな。
コストコのホームページにて↓
https://www.costco.co.jp/GlobalCard
ちなみに調べていてこのサイトが丁寧に教えてくれてたので
参考までにURL載せておきます♪
★https://hikakujoho.com/creditcard/43759900003135
★https://news.cardmics.com/entry/costco-otoku-card/
最後に豆知識?ではないが、国際ブランドのランキングみたいなのが載ってるサイトがあったので載せておきます。
★https://no-genkin.com/entry/creditcard-brand-difference/
なぜコストコがアメックスを提携解除してマスターカードを選んだのか??
考察してみるのも面白いかも!!!?
たぶん近いうちに数年ぶりにコストコの。。。会員に。。。なっちゃうかも。。。
ではまた、何かあったら投稿します^^