ごろチキコンボ牛めしはがっつりにんにくなので女は食うなっ!(冗談)
夜中の2時半に夜勤が終わり昼から飯食ってなかったので超腹減り😓僕の会社の周りでこんな時間で営業してる食事屋さんなんてファミレスか松屋しかありません!安く済ませようと松屋に決定…!入店直後の発券機周辺で目に入ったポスターには、ごろチキコンボ牛めし650円(税込)の宣伝!しかも7/14の朝10時まで大盛り無料!!さっそく注文支払い!
券売機ではペイペイとかスイカとかの電子マネーも使えるんだ?!時代は進化してるんですね!
食べたい品物をタッチパネルで選択して、QRコード決済ボタンを押しペイペイのQRを表示させて「ピッ!」QRコード決済ボタンを押さないと読み込ませてもエラーになりました。5回ほど繰り返していると店員さんが見かねて支払い方法を伝授してくださいました。
さっそく出てきました!

牛丼にチキンがゴロゴロしてチキンにはがっつりにんにくが!ガーリックチップを味付けて炒めてる感じですかね?
一口チキンを食べるとガツンとにんにくが鼻にドーン!
明日の仕事が心配になりましたが!?クッソウメーじゃねーか!
女子は食うな!!!wwww
7/14 PM 追記:翌日、ガーリックの口臭は残りませんでした意外!
しかもバターも使用されておりガーリックの香りと一緒に後からバターも香る・・・これは・・・・うまい!!!ガツガツいけちゃいますね!!
一応、付け合わせの即席味噌汁を飲んでみるとごろチキコンボ牛めしがインパクト強すぎて無くても問題ないレベルwwww
そして一緒に添えられた七味をかけてみました!


個人的な感想では「不要」ですwwwww残念ながら焙煎七味の風味も強すぎてごろチキコンボ牛めしのガツンという楽しい風味がかき消されてしまったwwwwwwwwこの七味はノーマル牛丼にかけるのは大好きです!!よってかけないほうがいいかもしれません。試したいならほんのちょっと試してからですね!
その後、紅ショウガも乗せて一緒に食してみましたが紅ショウガも微妙なマッチングでした(;'∀')

純粋にごろチキコンボ牛めしを食べるべきか!?
久々に松屋に行ってポスターの商品食べてみたけどうまかったです!!ノーマルの牛丼もいいけど、こうゆう変わったメニューもいいですね!ただ、純粋に何も手を加えずまずは食べてほしいなと思いました^^
関連リンク貼りますね
松屋のHPの商品ページです👇
ごろチキコンボ牛めし新発売!https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/news_lp/200707.html
黒胡麻焙煎七味 https://qr.matsuyafoods.co.jp/menu/kuro_shichimi.html